レストルーム

●レストルームは現実の中に(2004.12.26)

東京ディズニーリゾートのオンステージにあるレストルーム(トイレ)を清掃しているのもカストーディアルキャストである。

ときどき、青いバッグをもち、腰に鍵をつけたカストーディアルを見かけることがあるだろう。それが、レストルームを担当するカストーディアルである。


通常「レスト」と呼ばれる、レストルーム清掃について解説する。
以前は、エリアの地面を中心に清掃するスイーパーがローテーションで、ごみ回収するトラッシュダンピング、そしてレストの清掃を行なう場合と、女性キャストを中心に、レスト専属のキャストがいたのだけれど、最近は、専属の人がいなくなったようだ
(昔はスイーパーと、ダンプ・レストは時給が違ったけれど、今は同じようで?)

レストルームの清掃は45分サイクルといわれる。少なくとも45分に一回は清掃を行うことになっているのだ。本当に混雑しているときは、もう少し見て回るサイクルを短くしないと、要求されるスタンダードな状態を維持することができない。

一つのランドで、常時だいたい男性用レストルームは1人〜2人、女性用は4人〜8人程度で清掃している(ランドによって違うから、一概にはいえないけれど)
だいたい、45分で一回、一つのレストルームを見ることができるように、人数が配置されているはずである。
レストルームはオンステージのものだけでなく、アトラクションやレストランなどのトイレ、一部キャスト用のところを担当する場合もある。

以前はオープン前にペーパータオルやトイレットペーパーを各レストルームへ運び入れ、照明をつけて、使えるように準備をする作業があった。……今は、しないのかね。

開園中は、定期的にまわって、ひたすら補充と清掃である。レストルーム清掃の一番のポイントは、個室へいかに入り込むかである。
女子トイレの場合、空いているときでも、混んでいるときでも、個室へ入ろうとする列ができている。みんな、我慢しながら待っているわけで、清掃のためとはいえ「ちょっと失礼します」と割り込んで入るのは、けっこうつらい。実際、文句をいわれることも多数である。

レストルーム清掃のプロは、いかに、すみやかに個室へ入り込んで、短時間に清掃し、トイレットペーパーを交換するか、ということにかかっている。
個室が清掃の最重要ポイント。男子トイレは小便器もあるので、これも、うまく列に割りいって、すみやかに磨き上げることが大切だ。

それからシンクまわり。鏡拭き。ペーパータオルの回収(場所によってはエアになっているので、その掃除) そして、床掃除。
順番は臨機応変だが、重要度はこんな感じだと思う。
雨が降れば出入り口にレインマットを敷き、止めばマットを片付ける。これは重労働だ。

トイレ掃除の技術論については、またいつか、そのうちきっと……。
ただ、ここで一つだけ書くのは、「くずペーパー」といわれる残り少ないトイレットペーパーについてである。
トイレットペーパーをどの段階で取り替えるかも難しい問題である。基本的には半分以下の量になったときは、新品と取り替える。
では、半分以下となったトイレットペーパーはどうするのか。……掃除に使うのである。
そのトイレットペーパーに洗剤をつけ、大便器を磨き、トイレに流すのだ。
(今もしてるよね?)
昔、ゲストから「もったいない」というクレームが入ったことがある。たしかに、いっけん、そう見えないこともない。
だが、トイレットペーパーがなくなることはもっとも避けたいわけで、ある時点で取り替えないといけない。一般的なトイレのように、いくつものトイレットペーパーを横に置いておくという方法もあるが、それは、ディズニーのサービスとしては適当ではないし、見た目もよくない。
雑巾で便器を拭くのは衛生上の問題もあるし、洗う手間もある。専用のペーパータオルの方が経費的に高い……などの理由で、くずペーパーを使っているのだ。
そういう意味で、便器掃除は、SCSE(キャスト以外はわかんないと思うが、キャストの規範みたいなもの)にもっとも合っているといえる。見た目、手早い人はショーっぽいし。

駅のトイレのように、清掃のたびに閉鎖するのではなく、開けながら掃除していくのは、いろいろと苦労する。とくに個室はゲストを一時的に待たせる形になるので、文句をいわけることも多い。しかし、こうしてこまめに清掃しなければ、トイレはとくにすぐ汚れてしまう。きれいなトイレを維持することは本当に大変なのだ。

よく、パーク内はテーマにあった造りとなっているのに、トイレに入ると現実に戻ってしまう。もっと、テーマにあった造りはできないかというゲストの意見を聞く。
でも、トイレにいくこと自体が現実なのである。それも、いつもきれいなところではない。だからこそ、どこにでもある、ふつうのトイレの形なのである。そして、トイレから出れば、再び夢の世界へ戻ることができる……だから、トイレはごく普通のつくりなのだ。

トイレであるため、ここでは書けないような、文章にしたくないような、本当にすごい状態を処理することもある。
そんなところを笑顔(?)で掃除する若者って、なかなかいないと思いませんか。ふつう、駅や娯楽施設等のトイレ掃除って、だいたいがおばさんで、ときどき、おじさんもいるかな、って感じでしょう。
それを若いキャストが掃除しているのだ。それだけでも、数あるキャストの職種の中で、私はカストーディアルがもっとも大変な仕事であるといえる。

実際、カストーディアルの中でも、レストルーム清掃を担当するのは、できれば避けたいと思っているはずだ。仕事自体がつらいということもあるが、ほかのキャストと接する機会も少なく、孤独な作業だからである。スイーパーのようにゲストと接する機会もなく、声をかけられるときは、個室掃除のときに「早くしてくれない」等と、文句をいわれる
のだ。数あるキャストの中でカストーディアルがもっもとゲストからクレームをいわれない仕事なのだが、レスト清掃は別である。

そうはいっても、レストルームの清掃は、ゲストが現実に戻る場所である以上、ゲストが気持ちよく使える状態を維持しなければならない。だからこそ、数あるキャストの仕事の中で、レストルームの清掃はもっとも重要で大切な作業なのである。

カストーディアルキャストはレストルームの清掃を堂々とやってほしいし、ゲストのみなさんは暖かく見守ってほしいと思う。

※基本的には昔の話を元に書いているので、今とはちょっと違うかも。違う場合は「あんた、違うがね」とお知らせください。