カストーディアル・ブレード

●彼らもまた掃除人(2005.11.16修正)

トゥモローランドに1998年4月から、インラインスケート(ブレード)のカストーディアルが登場した。ときどき消えることもあるが、「掃除」よりもパフォーマンスに重点を置いたカストーディアルキャストの登場は、TDLの歴史の中でも異彩を放っていた。
(以下、インラインスケートのカストーディアルをカストーディアル・ブレードまたはブレードといいます)

カストーディアル・ブレードが登場した経緯については詳しくしらないが、一説によると、東京ディズニーシーに登場させるためのテストケースとして導入したともいわれる。(実際には勾配と平らでない地面のために断念) また、パフォーマンス性が薄くなったカストーディアルの中で、パフォーマンスだけを特化したブレードを登場させることによって、そのイメージを維持していこうと考えたのかもしれない。開園当初は何かと話題になったカストもこのごろは何もないので、話題つくりを狙ったともいえる。

トゥモローランドだけに登場したのは、そのランドのテーマ性にもっとも適していたこと。もう一つは何もない部分が比較的多く、ブレードが動きやすかったからである。ウェスタンランドやファンタジーランドでスケート、というのは違和感がある。しかし、未来のトゥモローランドなら、機械的なブレードもぴったり、というわけである。

カストーディアル・ブレードを編成するにあたり、トゥモローランドだけではなく、各ランドから精鋭のカストーディアルキャストが集められた。条件はカストーディアルの全部の基本的な仕事ができること。自分のランド以外も含め、TDLのことを熟知していること。そして、敏捷性がありそうな人、といわれているが、正確な条件はわからない。
とにかく、一番最初に5名のカストーディアルキャストが選出され、トゥモローランドに配属された。

普段はカストーディアルの通常業務を担当しながら、バックステージでインラインスケートの練習に明け暮れた。全員、経験があったわけではないので、最初の頃は何度も転んだそうである。そのうち、インラインスケートには慣れたが、トイブルームとダストパンを持っての作業となると、なかなか難しかったようである。

こうして1998年4月、一番最初に女性のカストーディアル・ブレードがデビューした。
当初はテストケースということで、通常のカストーディアルのコスチュームに市販の防具をつけていた。当時のカストはまだ朱色トイブルームとダストパンを使っていたが、カストーディアル・ブレードは、黒く塗ったトイブルームと、現在使っているプラスチックのダストパンを使った。つまり、今のカストーディアルのトイブルームとダストパンを使ったのは、ブレード・カストーディアルが最初だったのである(トイブルームは朱色のものを黒い塗料で塗ったものを使っていた)

カストーディアル・ブレード登場当初は、ゲストも戸惑ったのか、ほとんど声をかけてくる人もなく、かといって、掃除をちゃんとできるほどまで上達していなかったので、寂しい想いをしたようである。

そうした中で、次々とカストーディアル・ブレードキャストがデビューし、徐々に技術を高め、どうすればゲストにアピールできるかを体得していき、本格的に活動していくようになった。スケートで動きながらのスイーピングはかなり難しいのだが、動きをうまく調節することによって、可能にした。あとは、バックで動いたり、座ったまますべったり、その柔軟な動きとスイーピングを組み合わせて、新しいカストーディアルの姿を創造したのだ。
そうはいっても、スケートしたまま掃除をするのには限界があるので、あくまでもパフォーマーとして特化したカストーディアルと考えていいだろう。

新しいコスチュームもできた。昼のパレードでは、先導を務め、パレードを待つゲストを盛り上げる役目も担った。ただ、パーク内が混雑しているときは、ゲストの安全を考え、ブレード・カストーディアルはエリアに登場するのを控えた。入場者数がある特定の数字を越えると、バックステージに戻り、通常のコスチュームに着替えて、普通のカストーディアルとして、通常業務を担当した。ただ、パレードの始まる前になると、どんなに混雑しているときにも、再びカストーディアル・ブレードとなってパレードルートに登場し、手拍子をしたり、パフォーマンスを披露してゲストを盛り上げた。、

その姿を見て、カストーディアル・ブレードになりたいという新人や現役カストーディアルもいたようだが、結局最後まで、ほとんど結成メンバーを中心に活動したようである。彼らは自分たちでチーム名をつけていたようだが、世間的には「ブレード」または「インラインスケートのカスト」などと、あまりよいネーミングがないままだったようだ。

カストーディアルのパフォーマーとして部分がゲストの記憶の中だけに残り「昔はすごかったのに」といわれる中、パフォーマーとして登場したカストーディアル・ブレードは、昔のカストがもっていた良さをアピールするよい存在だった。カストーディアルは単なる掃除をするキャストだけではなく、パフォーマンスで魅せる存在なのだということを知らしめるのがカストーディアル・ブレードだった。

その後一時期消えてしまったり、復活したりしているが、今はどうなのだろうか。
と、思っていたら、いつのまにか復活をしていた。それも、黄色の変なコスチュームをやめて、以前と同じというか、通常のカストーディアルとベースを基本に、ズボンだけ短くしているようである。








……このように、パレードの先導というか、露払いのような存在として、活躍している。見ていると、どうもカストというより、パフォーマーのようだが、今後もこの形で定着していくだろう。

※彼らの呼び名はとくにないけれど、カストーディアル・ブレードというのはどうだろう。仮面ライダーなんとか、みたいでいいのではないだろうか。ブレードというのは商標らしくって、使えないのはわかっているけれど、隠語として使うのはいいんじゃないのかね。