たまにインパーク・その2(2004年1月5、6日) up date 1/12
●この時期の舞浜はやはり寒かった。

一日目は東京ディズニーシー。
平日だし、泊まるわけだし、と、11時くらいに舞浜へ到着。東京ディズニーリゾート・ウェルカムセンターで荷物を預けようとしたら、パソコンみたいな精密機器が入っているのはちょっと、といわれたので、三日間乗り放題のリゾートラインの乗車券をもらってミラコスタへ。そこで荷物を預けてからシーへいく。
もうお昼だったので、新しくできたというミステリアスアイランドの餃子やさんに入る。ここには豚とシーフードと野菜の三種類の餃子がある。豚はわりとおいしかったけれど、あとはちょっと……、という感じであった。
それでは足りないので、アメリカンウォーターフロントへ移動して、スシロールも食べてみる。これはどれもおいしかった。味噌のスープも味噌汁ではないクリームスープのようであったし。
ただ、ごま入りのお汁粉はちょっと、ごまがしつこい感じで私はだめだった。
おなかを満たして、またふらふらとしていると、もう昼のショー。最初の前座って、あんなに長かったっけ。えんえんと一艘の船が海をまわりながら、このショーの由来を説明するやつ。由来はわかっていいんだけれど、ちょっと長すぎるな。
この日は空いていたので、ファストパスも簡単にとれたため、アトラクションも簡単に制覇。
四時にはいったんホテルへチェックインして、ちょっとぼんやりしているうちに、夜のショーの時間となって、ホテルから見える部屋ではないので、あわてて移動。でも、ミッキーマウスのすぐ近くの席を得ることができたのだ。寒かったけれど、このショーをこんなに近くから見るのは初めてだったので、素直に感動した。
ただ、私のうしろの席で、ミッキーがしゃべるたびに、同じことを物まねで言う変なおばちゃんがいたことだけがじゃまであったが。
それからレストラン櫻に入って、まっとうにお食事。日本酒をいただきながら、閉園までゆったりと過ごしてこの日は終わるのであった。

■二日目は東京ディズニーランド
なんだかんだとホテルでゆっくりしていたので、インパークしたのは12時前。とりあえず、アドベンチャーランドでライスボールのランチをとる。おいしかったけれど、量はとっても少ない。でも、正月喰いすぎたので、ここでまた違うものを食べるのは体重を増やすだけだと思い、パーク内をふらふらとしはじめる。
シーと違ってなぜかランドは子ども連れの家族と子どもと学生らしき若者で混雑していた。
……お正月に遊びにいくは、実は初めて。仕事をしたことはあるけれど、こんなに混んでいたかなぁ、という感じだ。もっと寒々しく空いていたような気がするのだが、それは冬休み明けの一月の光景とだぶっていたんだろうか。
スペースマウンテンとミート・ザ・ワールドがないせいだろうか。どのアトラクションもかなり並んでいた。たとえば、ジャングルクルーズがお昼のパレード前で30分(これでどういう感じに混んでいるか、わかる人にはわかるはずだが)。
すっごい混んでいるというわけではないが、平日のわりには、どえりゃあ混んでいるという感じか。
もちろん私は並ぶようなことはしないので、ふらふらと島へいったり、チキルームへいったりした。ついでに空いたときを狙ってジャングルクルーズにも入り、船長さんの軽快な案内で、ただでさえ寒いのに、よけいに寒くなったりした。

そういえば、マークトウェイン号の船長さんが替わってしまったようで、こんなところまでリストラが……というわけではないだろうが、すっかり声も変わってしまって、びっくり。あの慣れ親しんだ前の船長の声はもう聴けないのか。……てっいうかか、船長ではなくキャプテンに職名も変更されているし。
おっと、そういえば気づかないうちに、アドベンチャーランドのシアターオーリンズ裏の男子レストの入口が変わっていて、やっぱりびっくり。いつから変わったのか知らないが、こうやって、少しずつさりげなく変わっていくのがディズニーのテーマパークなんだなと改めて思う出来事であった。

それはともかくお正月のショーというか、グリーティングをひさしぶりに見た。本当にただ通り過ぎるだけなのだが、ゲストもぎすぎすとした雰囲気はなく、のんぴりとした感じがよかった。着物を身に着けたキャラクターたちも変ではないし、サルたちも元気そうに踊っていたし。できることなら、立ち止まってのパフォーマンスをもう少し長くやってもらうと、いいんだけれどね。

夕暮れにいただいたお汁粉はシーよりこちらの方がおいしかったが、もう閉園時間の7時。いっけん、早すぎるとも思うが、昔はけっこうこんな時間に終わる日があって、こうしてのんびりと過ごせるインパークってけっこうあったよな、と感じる一日でした。